日光浴は出窓で。
日光浴は基本的に出窓でさせてます。
うちは東京でも田舎のほうなので、出窓から家の裏手にある立派な丘陵が拝めます。
やはり外の景色が気になるらしく、ケージを出窓に移すと
必ず端っこに寄って外の景色を眺めるビスコ。
鳥たちのさえずりもよく聞こえてくるので、
たまにそのさえずりに返事をしてるときがあります。
カラスのカァー!という大きい声もよく聞こえるのですが、
怖がるかと思いきやあまり反応しません。
この時期でも、出窓から吹いてくる風は少し冷たい…。
冬はいったいどうやって日光浴をさせれば良いのでしょう。
アクリルケージは今のところ高すぎて手が出せません…汗
安くても3万円はするもんなぁ。
冬までの間にアクリルケージ貯金して買うか〜?

薬を包んでおいしく投薬【MediBall】

【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

