小さいペレットも…
引き続きペレットを吐き出す問題。
ここ数日、メインで食べさせている粒の小さいペレットも吐き出すようになりました。
まだ溶ける前の、つぶつぶが塊になった状態のものが
ボトっと落ちているのを何回か発見。
残念ながら吐き出す瞬間は見ていないのですが…。
粒が密集しててちょっと気持ち悪いです(;´Д`)
早食いのせいなのか、そのうや喉に問題があるのかわからず。
ひとまず来週、獣医に診てもらうことにしました。
今回は色々考えて今までの病院とは違うところを予約。
ちょっと厳しめの指導をすることで話題となってる先生のところです。
(でもとっても鳥思いらしく、根強い人気があるよう)
予約方法が変わってて、留守電に吹き込んで折返しを待つスタイル。
ちゃんとかかってくるのか不安だったけど、1時間後ぐらいにかかってきました笑
健康状態はモチロンのこと、自分の飼育方法は問題ないか、
今のビスコにはどう接したらいいか、色々聞いてみようと思ってます。
それにしても、病院ってどこも予約取りづらい。
私は基本的に土日しか行けないので、本当は今日行きたかったんですけど
来週以降しか空いてませんでした。
まぁ、今のところ体重はどちらかとい言えば増え気味、
フンの調子も悪くなさそうなので、急がなくても平気かなといは思いますが…。

